▲このページの先頭へ

THS・ソラ君の現場日記

オフグリッドでICT教育はいかが?

こんにちは!めっきり寒くなってきて、ここのところはストーブとお仲間ソラ。 ソーラーマントの自家発電したくとも寒くちゃ家があったかくてなかなか出られないソラねー。 今回は、オフグリッドのお話。 オフグリッドとは、電力会社か...続きを読む

太陽光発電はすでに実質的にクリーンなエネルギーになっている。原発反対ソラ!

小さなことからコツコツがモットーのソラ君ソラ♪ 太陽光発電は、発電自体には温室効果ガスがないクリーンなシステムと知られてるソラが、実際には製造時や設備稼働時には、温室効果ガスが出る電力を使用することになるソラ。 そのため...続きを読む

スタンプ作成中ソラ(`_´)ゞ

おやすみソラー(( _ _ ))..zzzZZ...続きを読む

第6話 太陽の子の名付け親はDr.ファーミイ‼︎

前回、太陽の子はDr.ファーミイの道具箱に直撃‼︎ その衝撃で道具箱の中にあった道具が太陽の子にくっ付いた様子。 好奇心旺盛なDr.ファーミイは太陽の子に興味深々です‼︎ Dr.ファ『ん?』 太陽の子『ぶるぶる』 どうや...続きを読む

太陽光発電、トランプ政権さてどうなるソラ!?

こんにちはソラ!(^_^)ノ 世の中はもっぱら、クリスマスソラねー。 この前、クリスマスツリーに僕と似た飾りを見たソラ~♪ 丸くて、ピカピカして…ん?LEDライトだった気もしてきたソラ(´・ω・`) さて、先月次期アメリ...続きを読む

第5話やっぱりこうなるのね…

前回、火星人に打たれた太陽の子は地球の日本に飛ばされてる様子。 その頃、日本の太陽光発電所では、Dr.ファーミイが発電量をチェックしていました。 Dr.ファ『いい発電日和だ‼︎』 キッラーーーーンッ‼︎ Dr.ファ『ん?...続きを読む

ソーラーから作られるのは直流の電気。でも、家電は交流の電気。

僕、気づいたソラよ、ソーラーは直流(DC)で電気を出力するのに、家の中の家電の入力は交流(AC)仕様。(いまさら(笑) ソーラーの電気を家で使おうとすると、DC→AC変換してるから、ロスがあるのは一目瞭然ソラね!(併せて...続きを読む

夢の国から帰国( ´ ▽ ` )ノ

みなさんお久しぶりです(`_´)ゞ わたくし夢の国から帰ってきて現実にいますよ(`_´)ゞ もう何日も前から現実にいますが、夢の国ブルーですわ(´・_・`) あの国は楽しすぎですね(´・_・`) 脳はまだ夢の国(OvO)...続きを読む

パワコンを交換したソラ

9月26日に故障したソラ。パワコン別に発電状況がわかる表示装置が設置して有るので安心ソラ。保証期間中なのでメーカーさんが無償交換したソラ。プリンターのインク交換に行って、たまたまソーラーの発電量の話になったのが幸いしたソ...続きを読む

パワコンが故障したソラ

豊川市のI様より、発電が少ない気がすると聞かれ点検に伺った処、7台中1台が故障していた。蒲郡市の親戚の方の発電所と比較して。早めに発見できて良かったソラ!保証中なので無償修理か交換になる予定ソラ。やはりメンテナンスは必要...続きを読む

THS・ソラ君の現場日記